鰹節

 道徳教育の研究Bの、恒例のマクラ話・比較文化論で、今回は「カツオ」。日本古来からの食料であるカツオはその歴史の古さそのものをカツオの諸製品が抱え持っている。たとえば鰹節・・・・。鰹節2本(未使用)と鰹節削り器。教卓に置いてカツオ文化の話。〆は「土佐づくり」と「皿鉢料理」。そして汲めども汲めども減っていかない土佐の酒。
 学生のオピニオンに、「鳩食文化」と「犬食文化」の紹介があった。ぼくも付け加えて話す。ついでに、三味線文化も。
 ぼくは楽しんだ15分だったが、学生諸君はあまり好感を持っていない顔が多かったように感じた。
 授業終了後、貴婦人のお見舞い、といっても駅近くの喫茶店で15分ほど会話。「薬が効いているのかしらね、それともよくなってきているのかしら。」と言うので、身体がだんだんとなじんでいきますよ、とお伝えした。
 よれよれできたく。やはり今週前半の不眠は身体を攻撃しているようだ。今夜は早寝。
 明日は、姫さまと、ハンセン病に関わる史料館見学。