2009-01-01から1年間の記事一覧

言葉と教育の会 その他

きんのう、言葉と教育の会があった。若手から超ベテランまでが何らかのレポートを持ち寄ってディスカッション。面白かったです。楽しかったです。ほんまにひさしぶりに、参加してる、という感じを持ちました。ぼくの発言は、相変わらず、レポートとコメント…

ジャマイカ行き

もうちょっとでジャマイカ行きや。きんのうは熱を出してしもた、ほんとに行くのがつらいんやなぁと、自分の身体がぼやいた結果やろな。 ジャマイカ行きの準備をきんのうから始めたけど、向こうの電気事情がさっぱりわからへんので、パソコン持って行くの止め…

今日は伊勢弁なしや

10月23日に某学術出版社の編集・校正についてつぶやいたら、蜜柑さんがコメントをよこして下さっていた。その道のベテランさんという。ぼくは、これまで著書等の出版でお世話になった、小さいけどいろんな出版社の編集者と親しくさせていただいてきたので、…

失せもの現る

きんのう帰宅しょう思たら鍵あらへん。ゴミ箱漁り、応接セットのマットの間漁り、いろんな漁りをしたけど、見つからへんのや。 そもそも鍵の置き場はどこや? 1.ドアノブにかけとる鍵入れ 2.入り口の飾りテーブルの鍵置き空間 3.応接セットのテーブル…

なんやようわからんけど

確か、きんのうの昼か、今日の昼、ランチをご一緒しましょう、ついては私が今度は払います、ちゅう話になっとったはずで、きんのうも今日もまっとったんやけど、ぼくの思い違いやったんやろか。ソンで、今日昼に電話があって、いつ帰ってくるん?ンなら、歳…

さむざむ ぬくぬく

引っ越し先の内覧会ちゅうことで、ヘルメット被らされて、工事中の建物の中に入った。ぼくはヘルメット世代とかぶさっとるで、妙に哀愁を感じたけど、ヘルメットは哀愁を感じるものやあらへんで。怒りの自己主張の象徴や。 で、見せてもろたんやけど、引っ越…

さむうて のち うらら な日

ゆんべ、携帯忘れて家帰ってしもた ゆんべ、水が溢れてとまらん夢見たけさ、猫が起こしてくれた クビのひっかき傷が痛いで、ほんま印刷製本し始めた 印刷中に大きなミス見つけた喜びも中ぐらいやでぇおらが冬清瀬で酒飲みながら言語論争になるな、今夜は。

ほんま、あほやで

12月7日 はれ 寒い日でした 今日は東急ハンズに買い物に行きました。 製本機とじ太君を働かせるための用具を買いに行きました。 あった、あった、と喜びました。 印刷が終わったので製本をしようと思って、買うてきたもんを袋から出しました。 ・・・・ …

でけた

表題 目次 はじめに 第一章 第二章 第三章 おわりに 資料1 資料2 あとがき以上。 しかし、異常かも知れへんで、ちゃんと見なおさなあかんで。

ええ話

その1 N君が管理職登用試験に受かったとのこと。頑張ったな―。 その2 Nさんちで蔵書300冊がブックオフでほとんど買い取ってもらえたとのこと。ええなー、うらやましー。 その3 Tのーぼくのことやー原稿の本論部分がでけた。あと残りがえらいんやでー。

うまかった

昼間、上海蟹のコースを、老酒を供にして、食べた。すんごいおいしいかった。セガン執筆への励みになった。完成したらまた行こ。。昼間はカード支払いができやんということや。機械の操作ができる人がおらんちゅうことらしいけど。現金支払いでも、そんなに…

がんばっとるで

がんばっとるけど、あかん。 ふらふらや。 なんのためにやっとのかちゅう心が沸いてきてしもた。今日は限界やな。 明日は上海蟹や。本物食うんやでぇ。

難儀やなぁ

とにかく、第三章に入る。ごろっと文体が変わってる。これはあかんと思ても、頭が草は簡単に変わってくれへん。これは難儀やで。

あほやなぁ

第二章の修正を終え、第一章に取りかかったんはええんやけど、ちょっとディスクの整理しようかちゅう悪魔のささやきに耳傾けてしもうタンが、地獄の究極。修正が一切無い、元のファイルになってしもた。 こういうのを、アホ、ちゅうんや。よう、覚えとけ! …

 きんのうのこと、きょうのこと

きんのうは、S君とSさんとが研究室を訪ねてきたんや。S君が東京都の教員採用試験に合格したちゅう、とてもうれしい知らせの土産を持ってきてくれた。「高校で古典を教えたい」ちゅうS君の情熱が叶う日が来るとええなぁ。そばでSさんが暖かくやさしくに…

うれし

珍客来る。良き知らせ。

第二章まで大改訂終わり

今日の予定はサン=シモンの『産業者の教理問答』を全部読み切るつもりやったんやけど、キーワードやキーセンテンス、全体思想はつかめた気もしたんで、方向転換して、論文執筆に力を注いだ。パリに出るまで(幼少年期)、サン=シモン主義者としての諸活動…

団結は力なり

セガンが無肩書きで署名している「労働者の権利クラブ」ポスターに「L'union fait la force」とあるんや。日本語で言うと「団結は力なり」なんやな。で、ぼくなんかは、非権力者、弱者が権力に異議申し立てをしたり、立案・提案したりするときに、一人一人や…

追い込みやな

秋を訪ねる旅、不始末をしでかしたお詫びパーティーも終わり、残されたサバティカル期間は4ヶ月。もうそんなになるやなぁ。セガンだけでも仕上げたい思とったけど、あれやこれやと、関連する事項がどんどん増えて、もう、天文学的な眺望やわ、ほんま。 セガ…

恒例、秋を訪ねて

晩秋になりましたが、今年も紅葉を訪ねました。 (各写真上でクリックしてください。画面全体を見ることができます。) まずは携帯カメラで写し撮られた晩秋光景。 1.富士山 2.浜名湖の夜明け 3.香嵐渓 続いて一眼レフカメラ、蓬莱橋にて 3.河原光景…

湖畔の宿

朝焼けがきれいや。

♪ある日ぃ爺ぃが靴買いにぃ♪

小学校高学年の頃、畑をしとる時、母はよう、この歌うたっとった。「爺ぃ」のとこは「チャップリン」なんやけどな。靴はなんぼやったかなぁ、880円♪やったな。あーんまーりたーかいので、めーだまーがぐりぐりっ♪。何で母はあんな歌うととったんやろなぁ。 …

ぬくい昼下がり

今日の昼、下娘家族より、池袋の中華バイキングの店で、誕生祝いをしてもろた。その時、ジャマイカでの学校参観についての情報を提供してもろたんやけど、5校もやて!「爺はジャマイカで大忙しだよ。」と下娘の旦那が笑いながらゆうとった。ほんまやなぁ。 …

ひれ酒に腰ぬかす

ゆんべ、寒いで暖かいもの食べよか、ということになって、ひれ酒をいただいた。目えまわりますな、あれゴクンゴクンと飲むと、胃袋がカート熱うなって来て、目えまわりますんや。 今日は清瀬。暖かい日ざしを背中に浴びて、とことこと歩きました。校庭の大き…

教育への権利

「今日、聾唖者と盲人は教育の恩恵を被ることができる。そして・・・白痴者がこれらの人々の後に続くことを引き延ばすことができない」 こういう趣旨のことをセガンさんは書いとる。で、翻訳書では次のようになっとるな。「聾唖者や盲人の教育は政府によって…

ものすごぉ緊張するでぇ

下娘がぼくの誕生祝いの食事会を池袋で催したいんやけど、どうやろ、と言うてきたんで、ありがとう、ついでにでなんやけど、せっかく池袋までみんな来んのやったら、学習院を案内したろ思うんやけど、と返事しといたら、さっきメールが届いた。是非に学習院…

とにかくでけた

20日金曜日の「ことばと教育の会」用のレポートを書き終えた。ああやこうやと、いろんなことを盛り込もうとしたけど、そんなんあかん。読まされる身になってみな、えらいで。せやけど、20ページにもなってしもたわ。こんなんな、内容;はじめに p.1 これまで…

どうしたらええんやろ

不断から考えたことも見たこともない、人から突かれた何かしら正論は言えるつもりやけど、もっと強い正論の声が出されたら退いてしまうー多分.もちろんそんな人ばっかやないけど―、そういう人の集まりで、でもその人の集まりは群衆ではなくて目的的なあつま…

東日本橋・フランス料理店オステルリー・ラベイにて。

*写真上をクリックすれば隠れた部分も見ることができます。 昨夜は貴婦人トドちゃんから祝膳のもてなしをいただいた。 天井でもテーブルでも可憐な光跡が廻ります。 祝膳の趣旨 乾杯! 「ぞろ目ぞろ目でおめでとう!」 今日は午後から学集会。

きんのうM君が来室。ぼくが高校の時に掘り出した土師器を手にとって眺めるためやったんやけど、話はいろいろと発展。そん中で、M君の進む道についての話題が印象強かったんか、ゆんべ、夢を見た。 ぼくが都市部ではない地域の小さな中学校の教師として着任し…